不動産の教科書

不動産全般やニュース、空き家・空き地の問題、不動産売買について取り上げていきます。

MENU

東京オリンピックに向けた神宮外苑再開発の地区

 

2020年東京オリンピックが開催されることで、新国立競技場整備計画(仮)、東京都市計画神宮外苑地区地区計画などが定められています。

 

旧国立競技場もすでに解体されて、フェンスでおおわれています。

 

年に数回程度、旧国立競技場に隣接してある東京体育館で筋トレや壁打ちをしにいくことがあるので、ちらちら競技場跡を見ることが多いです。

 

30代になってくると、東京体育館にはめったに行かなくなってきますね。

中学生の頃は部活動で東京体育館にいくことはありましたが。

 

大人になってからは神宮外苑のバッティングドームに行くぐらいですよ。

 

 

新国立競技場の建設工事は来年から2019年度中には完成見込みだそうです

楽しみですね。

 

神宮外苑一帯の雰囲気も、みどりや公園、色彩を主体として、綺麗に仕上げてほしいものです。

 

 

僕みたいな街の不動産業者が、今回の東京オリンピックに向けた神宮外苑の再開発地区のビジネスに絡むこともありませんが、そこは大手不動産会社の出番でしょう。

 

f:id:fudosan-kyokasho:20161221161405j:plain

引用元:神宮外苑地区地区計画)

 

11月に開かれた東京都新宿区の景観まちづくり審議会で示された資料によるもので、高さ50メートル、13階建ての「神宮外苑ホテル」が建つ。宗教法人明治神宮が三井不動産と手を組み、建設中の新国立競技場の北側に建てる予定だ。

神宮外苑再開発に透ける明治神宮と三井不の「金儲け主義」

 

この外苑再開発の恩恵を享受できるのは、地権者である明治神宮、都、JSCや大手不動産、総合商社、関係者だろう

 

再開発等促進区の特例で、風致地区による高さの規制15mが80mに緩和されたというわけです。

 

関係者はウハウハですね(笑)

 

高層建築物である、ホテルやマンション等の建設計画が水面下でいろいろと進んでいるようですよ。

 

僕も三井不動産のように、こういった不動産の開発業をしてみたいものです。

 

すべての住民が恩恵を受けるわけでもなく、地区計画に納得がいかない住民の反対もあるでしょう。

 

 

ともかく

56年ぶりの東京オリンピックです。外国人の方や観光客も神宮外苑に多く訪れるでしょうから、みどりが身近に感じられる素晴らしい景観に仕上げてほしいですね。

 

僕の自宅も表参道が最寄りですので、神宮外苑まで歩いていけます。

新国立競技場で行われる予定のサッカーや陸上のチケットが取れるのであれば、見に行きたいです・・・(´・ω・`)

 

チケットってどうやってとるんだろう。東京オリンピック開催の半年から1年前にとれるみたいです。

 

ワクワク(*'▽')