不動産の教科書

不動産全般やニュース、空き家・空き地の問題、不動産売買について取り上げていきます。

MENU

2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

賃貸不動産業者が理不尽と思ってしまった出来事

賃貸仲介業1本で飯を食っていくって大変だと思います。 なにより、営業マンが一番大変かな? 管理や売買もやらないと、賃貸仲介1本で営業していても、いずれ倒産する可能性が高いですよ。 ぼくも、20代の頃は賃貸仲介が楽しいと思っていましたが、もう自分で…

不動産を買取りしてもらう時の注意点、デメリットとは

基本的には、一般市場で売却したほうがいいでしょう。 不動産会社に買取りしてもらうデメリットは、相場の金額で売れません。 高く売れないということです。 それでは、なぜ不動産会社に買い取ってもらう必要があるのか? 下記のような理由に該当してくるか…

不動産バブルが崩壊するの? 不動産市場は総崩れ?

ここ1週間から2週間ぐらい、不動産のニュースをチェックしていると 不動産バブルがそろそろはじめける!不動産投資は危険! というようなネットニュースを目にします。 確かにここ4年の間に東京のマンション価格は上昇し続けています。そろそろ下がってもお…

今年最後の仕入れとなる予定だった物件は買取が失敗

12月に仲介会社から物件の買取依頼がきてたんですよ。 その物件の地元の仲介会社からです。 どうやら、その物件をネット掲載をして一般で売り出しもしてたようですが、 ネット掲載したときには、反響はかなりあったそうです。 そうですね。周辺の物件に比べ…

空き家入居すると、子育て世帯や高齢者に月4万の家賃補助が出る!

本日の日経新聞のトップに掲載されていましたね。 国土交通省は空き家に入居する子育て世帯や高齢者に最大で月4万円を家賃補助する。受け入れる住宅の持ち主には住宅改修費として最大100万円配る。早ければ2017年秋に始める。子育てや高齢者の生活を住宅面…

不動産会社の年末年始の休み

さて、ようやく、長期休暇がもらえる年末年始が近づいてきました。 ぼくは今年はどれぐらい休みをとっていたのかな。 ・ ・ ・ 怖くなるんで、計算しません。 私が勤めている会社では、年末年始の休暇は12月27日(水)から1月4日(水)までとなります。 以前…

私が働いている渋谷の職場まで通勤しやすいエリア

私の職場は渋谷駅が最寄りとなります。 今住んでいるところは、渋谷の職場まで徒歩1分ぐらいで歩いていける賃貸マンションです。 朝起きるのが非常に苦手で、今までも渋谷駅まで自転車や徒歩で行ける賃貸マンションに住んできました。 今住んでいるマンショ…

不動産売買は度胸と勇気が必要?

投資不動産の購入って度胸と勇気が必要です。 仕入れを担当している私も、不動産の購入をするときには度胸と勇気を求められます。 購入するときには『〇〇〇〇万円ぐらいかな?』という算盤をたたくわけですが、 買付証明書(申込書)を提出してから、その金…

東京オリンピックに向けた神宮外苑再開発の地区

2020年東京オリンピックが開催されることで、新国立競技場整備計画(仮)、東京都市計画神宮外苑地区地区計画などが定められています。 旧国立競技場もすでに解体されて、フェンスでおおわれています。 年に数回程度、旧国立競技場に隣接してある東京体育館で…

日本の土地を外国人に売るのは売国?

ここ数年、隣国(中国や韓国)との領土争いの問題で、隣国との緊張感が高まる時期もあり、日本人の中国人や韓国人に対するイメージも良いとはいえません。 たびたび、インターネット上のニューストピックで、外国人による不動産売買の問題が とりあげられる…

再建築不可の土地って、買取してもらえるの?

東京にはたくさんの不動産買取業者がいますが、 再建築不可の土地は買取りしてくれません。 更地の場合は、ほぼ無理でしょう。 買取りしてくれる業者があったら、私に教えてほしいぐらいです。 建て替えができない土地に価値はありません。 むしろ、負債、負…

中小の不動産会社は20年、30年と生き残っていくことができない

不動産業(賃貸業含め)は他の業種に比べて、中小企業や小規模企業(従業員20人以下)の割合が高いです。 不動産企業の全体の97.8%は小規模企業に該当します。 (引用元:東京商工リサーチ H27年小規模事業者の現状) これらの中小の不動産会社は、今後どうや…

不動産会社の倒産、仲介業者は地道に生き残る

僕の知り合いで不動産業として独立したものはどれぐらいいるだろうか。 不動産業で独立してから、まだ生き残っている知人は、4人ぐらいいるかな。 その内の3人は仲介業(賃貸仲介2人、売買仲介1人)なので、倒産するリスクは少ないだろう。 仲介業であれ…

東京オリンピック以降、不動産価格は下落していく!?

3年から4年前に不動産投資を始めた人は、キャピタルゲインをかなり得られているんじゃないですかね? でも、 私はまだ、東京オリンピックに向けた不動産投資は間に合うと思ってます。 2020年の東京オリンピックは、国や東京都のほうでも総力を入れて取り組…

横須賀市の人口減、空き家問題、どうやって解決する?

自治体によって空き家問題の深刻さは変わってきます。東京23区よりも、空き家問題が深刻である他県の地域がどう取り組んでいるのかどうか。 東京から近い地域である神奈川県横須賀市でも空き家問題を抱えてしまっているようです どうやら、横須賀市は人口減…

芸能人や芸人・アイドルが多く住んでいる街や、同じ賃貸物件に住む方法

渋谷や新宿をプラプラ歩いてたら、吉本のルミネやヨシモトホールで芸人の出待ちをしてる女性の方多いですね~ うらやましいですね。あんなにも芸人さんや芸能人の方を追いかけられる人って。 俳優やアイドルを追っかけてる人もいるでしょうし。みな、幸せそ…

家が売れない時代がやってくる? 土地は余り、空き家が増えてくる!

空き地空き家が増えている時代です。今後、ますます増えていくでしょう。 下記の記事でも取り上げていますが、10年後、20年後の空き家率は深刻な問題となっていくはずです。 fudosan-kyokasho.hatenablog.com 今でこそ都心部では、マンションの価格高騰や地…

老後の住まいをどうするか?

老後の住まい、考えてます? 20代で考えてる人はいないでしょうね。 老後なんてまだまだ先のことと思うかもしれませんが、いつかはやってくるもの。今回は老後の住まいについて考えてみましょう。~省略~ 高齢者の一人暮らしはなかなか貸してもらえないとい…

貧乏だと普通の生活を求め、お金を持つと普通の生活を求めなくなる

多くの人間は 貧乏であるときは安定した普通の生活が送れることを目標として仕事を頑張るものだが、 あまりにも裕福になってくると、えてして安定した普通の生活は送りたくなくなるものだ・・・ By 不動産の教科書 ここ最近、不動産とは関係ない記事を書いて…

リフォームや不動産関連でも、キュレーションやアフィリエイトサイトが多すぎ【DeNAのWelq問題】

DeNAのWelqやMery、iemoといったキュレーション問題が世間を賑やかせてますね。 DeNAは、新規事業の中核に、「キュレーションサイト」とも呼ばれる情報サイトを位置づけた。前期は新規事業の2割程度だったが、直近は約5割を占めるまで拡大。先行投資が…

不動産会社はコンビニ化していくのか!? 東証一部上場企業が目指す先

ハウスドゥ!グループの店舗数は400店舗突破(FC店舗含め)しており、12月8日に東証一部上場企業になったようです。 2025年中に国内1,000店舗のネットワークを構築することを目標としているが、今回の1部指定による信用力の向上から、フランチャイズ契約数…

大手不動産仲介会社をまとめてみた【土地建物の売却】

もしも、あなたが土地建物を売るとしたら、不動産仲介会社に売却依頼をすることになります。 多くの方は不動産会社1社と売却するための契約を交わします。専任媒介契約もしくは専属専任媒介契約が一般的です。 中小の不動産会社(地域密着系、インターネット…

生活保護受給の問題・・・不動産業者が考えてみた

毎月、毎年、生活保護受給の世帯者数が増加更新されてるみたいですね。 厚生労働省は7日、9月に生活保護を受給した世帯が前月より266増え、163万6902世帯となったと発表した。前月に続き過去最多を更新し、5カ月連続の増加。景気回復で雇用状況は改善してい…

部長・・・僕は会社を辞めます

はてなブログの人気エントリーに下記のブログがあったので、読んでいた。 どこの会社も辞めるのは大変ですよね。 会社にとって必要な人材、いてほしい人材なら、 なおさら引きとめられるでしょうし。 不動産売買の世界でも、同じです。 会社側は、優秀な人間…

空き家数、空き家率が今後、10年で上昇していく!

全国に空き家が増えている問題は当ブログでも以前、とりあげています。 国や自治体でも、空き家の有効活用の支援や助成金制度など、色々とアイデアを出しているようですが、解決されないと思うんですよ。焼け石に水というか・・・ 民間の企業が空き家の有効…

不動産業に転身する元グラビアアイドル松田純さん

松田純さん? だれだろ? しらないです。 90年代後半に活躍していたそうですけど...約20年前の話で、僕が学生の頃のようです。 僕が学生の頃に活躍してた、グラドルといえば、優香や真鍋香織、熊田曜子とかだったけど。この方は、まったく存じておりませぬ。…

家の建て替えが許されない土地・・・再建築不可をご存知ですか?

こちらのブログでも、たびたび取り上げている再建築不可の土地について、わかりやすく説明させていただきます! 世の中には、 家の建て替えが許されている土地 許されていない土地 と2種類あるのをご存知ですか? 家を建てるにあたって、日本の法律(都市計…

賃貸VS持ち家か、独身でも年代によって違う

賃貸VS持ち家、どっちが良いか!? っという論争がありますが、 この論損の結論って、結局、人によって違うということですよね。 社宅や家賃補助が有る場合には、賃貸に住んでた方が得かもしれませんし。 持ち家はタイミング次第では購入しちゃったほうが良…

カジノ利権は誰の手に? カジノができたら、誰が儲かる!?

自民党や日本維新の会などのカジノ推進派は、12月6日にカジノ法案が衆院通過できるように目指しているようだ。 カジノ法案が成立すれば、国は1~2年以内にカジノに関する法整備や、特定複合観光施設の区域指定などを行っていくのだろう。 カジノを合法化する…

タダでも無料でも、不動産を引き取らない不動産屋の理由・・・【買取不可】

僕が勤めている不動産会社にも、お金はいらないから不動産を引き取ってほしいという相談が増えています。 おそらく、他の不動産会社でも、そのような相談があったりするんじゃないでしょうか。 何故、所有者は、不動産を売るのでなく、無料で引き取ってほし…